検索
プロフィール
名前 :阿部 さとし
事業内容:健康、料理に関する情報配信、コンサル。料理教室の運営。-
最近の投稿
記事一覧
カテゴリー
タグ
「スパイス」タグアーカイブ
アメリカンハンバーガー

アメリカンハンバーガー レシピ 日本の家庭料理のハンバーグは繋ぎにパン粉を入れたり、牛乳を加えたりするので、軟らかくしっとりとした仕上がりで、あれはあれで美味しいわけです … 続きを読む
秋刀魚の蒲焼き丼

さんまの蒲焼き丼 レシピ リーズナブルでヘルシーな魚は鰯だけではありません。 旬の秋刀魚はそれなりにリーズナブルですし、オメガ3脂肪酸も豊富に含まれています。 秋刀魚はシ … 続きを読む
茄子と茗荷のアラビアータ

茄子とみょうがのアラビアータ レシピ パスタ料理の最大の魅力は、もちろん美味しいことですが、「動物性食材を使わなくても美味しくいただける」ことだと思うこともあります。 中 … 続きを読む
カテゴリー: レシピ
タグ: ベジタリアンメニュー, 麺類, スパイス, 炭水化物
大人のガパオライス

大人のガパオライス レシピ タイの屋台めし、ガパオライスを和風にアレンジしてみました。 ちなみに、ガパオとはホーリーバジル(カミメボウキ)のことです。 日本ではホーリーバ … 続きを読む
唐辛子はなぜ辛いのか?

唐辛子はなぜ辛いのか? 「辛味成分、カプサイシンが入っているから。」 もちろん、それはその通りなのですが、今日はもう少し本質的な話をしようと思います。 巷の健康ノウハウや … 続きを読む
鰆のスパイシー照り焼き

鰆のスパイシー照り焼き レシピ 魚へんに春と書いて、「サワラ」と読みます。 鰆はどちらかというと高級魚ですが、初春は割と多く獲れるので、スーパーの魚売り場にも並びます。 … 続きを読む
調味料の断捨離
健康のことを想うのなら、バラエティに富んだ食生活を心がけることは、とても良いことです。 ただし、それは食材レベルの話であって、調味料ということになると、必ずしもそうとは言 … 続きを読む
パクチーたっぷりチキンラーメン

パクチーたっぷりチキンラーメン レシピ パクチーはデトックス効果が高く、体内に溜まった有害金属(水銀、ヒ素、鉛、カドミウムなど)を体外に排出してくれる働きがあります。 ま … 続きを読む
具だくさんチキンカレー

具だくさんチキンカレー レシピ 市販のルウを使わずに作った、根菜をたっぷりのチキンカレーです。 《材料 作りやすい分量》 鶏もも肉 800g、玉ねぎ 4個、 … 続きを読む
豚レバーの山椒ソテー

豚レバーの山椒ソテー レシピ 栄養価の高いレバーですが、「臭みがある」という理由で苦手な人も多い食材です。 今回はレバーが苦手な人でも食べられるかどうかは分かりませんが、 … 続きを読む