フルーツ玉ねぎときゅうりの和風サラダ レシピ
フルーツ玉ねぎとは、新玉ねぎの中でも最も甘く美味しいと言われている品種のことです。
生でも美味しくいただけるものなので、今回はサラダにしてみました。
ドレッシングはシンプルに梅干と黒酢を混ぜたものです。
大葉と鰹の削り節がドレッシングをよく吸ってくれるので、少量のドレッシングでも美味しくいただくことができます。
《材料 作りやすい分量》
フルーツ玉ねぎ 1個、きゅうり 1本、大葉 20枚、梅干し 1個、黒酢 大さじ1、鰹の削り節 お好みで、チアシードオイル お好みで
《作り方》
(1)フルーツ玉ねぎは繊維を断つように、薄切りにする。きゅうりは縦半分に切り、中央の種をスプーンでくり抜いてから、斜め薄切りに、大葉は太めの千切りにする。切った野菜はボウルに入れておく。
玉ねぎは新玉ねぎを使いましょう。なるべく薄く切ると辛みが和らぎ、食べ易くなります。
(2)ドレッシングを作る。梅干しは果肉を包丁の背を使ってこそぎ取り、なるべく細かいみじん切りにしたら、小さな器に入れる。分量の黒酢を加えて、混ぜ合わせておく。
(3)(1)に(2)のドレッシングをかけて、お好みで鰹の削り節を加えたら、よく混ぜ合わせる。チアシードオイルを回しかけたら、出来上がり。
梅干しが全体にしっかりと馴染むように、よく混ぜ合わせましょう。